成城で成城アルプスを知らないという人はいないという程の老舗。
とても洗練された空間です。
駅からもすぐ!徒歩1分という近さです。
今回はその成城アルプスで優雅なティータイムを堪能しました。
そこでこの記事では
- 成城アルプスの簡単なご紹介
- おすすめのメニューとお店をご紹介
こういった内容を書きました!

芸能人御用達「成城アルプス」のご紹介
ご存知でない方もいるかもしれないので、簡単に成城アルプスをご紹介しますね。
1965年、東京・成城で創業。それ以来、守り続けているこだわりがあるそうです。
お菓子の命は「鮮度」であると考え、あくまでも店舗に併設されたアトリエでお菓子づくりをおこなうこと
http://www.seijo-alpes.com/about/
伝統を守りながらも、いまなお地元だけでなく日本全国から愛されている老舗の洋菓子店なんですね。
大物俳優やミュージシャンなど芸能人も多く来店しているといわれています!
別世界のような空間
すごく素敵な空間です。こちらの階段を昇っていくと非日常の洗練されたサロンが。

成城アルプスのメニュー
こちらとてもお洒落なメニューです。
早速ティータイムを楽しみました。

ドリンク、ケーキ、サンドイッチなどの軽食が楽しめます。
ケーキセットにするとドリンクが200円引きになりますので少々お得になりますね。

成城アルプス名物のモカロールとティラミス
成城アルプスといえば名物モカロールです。
生地はふわふわというよりも、しっかりめ。クリームはモカなので珈琲味がしっかり効いていて大人の味です。 贈答用としても重宝されており、1階で購入することが出来ます。
成城アルプスに行くならぜひ味わいたい逸品です。

こちらは成城アルプス特製のティラミスです。
マスカルポーネが非常に濃厚。濃いめの珈琲とよく合います◎

モカロールはカプチーノと共に美味しく頂きました。このペアリングも最高です!

カフェラテはミルクが別で付きます。すべてがお洒落で素晴らしいですね。濃いめに感じますがミルク入れなくても美味しく飲めちゃいました。

1階のショップは焼き菓子がズラリ
1階のショップも洗練されており、高級感漂っています。素材にこだわった美味しい焼き菓子がズラリ。
この中で特にオススメなのはやはり王道のフィナンシェです。
成城アルプスのフィナンシェは外側カリッと、中はしっとり。食材はシンプルなのですが良質なものを使用しているせいか、あっさりともたれる感じは一切なく何個でも食べられる感じです!

お歳暮にも最適。これからの時期にピッタリですね。成城アルプス1階で全てのお手続きが出来ますので店員さんにお尋ねください。
価格帯としては、だいたい5000円前後が多いです。

店内クリスマス仕様になっており、とても素敵でした!夕方になるとケーキは平日でもほとんど売り切れとなるほどの人気店です。

芸能人もお忍びで結構いらっしゃるそうです。これは昔からの有名な話。

成城アルプスのお店情報
成城アルプス http://www.seijo-alpes.com/
東京都世田谷区成城6-8-1
Tel:03-3482-2807
営業時間:9:00〜20:00
定休日:火曜