こんにゃくの無料バイキングで一日楽しめるテーマパーク「こんにゃくパーク」

こんにゃくの無料バイキングで一日楽しめるテーマパーク「こんにゃくパーク」

日本の伝統食材“こんにゃく”のテーマパーク「こんにゃくパーク」

群馬県甘楽郡にある「こんにゃくパーク」に行ってきました!
日本には奈良時代に伝来したらしく、整腸効果があると言われるこんにゃく。
その生産量は、群馬県が全国一位だそうです。

群馬県と言えば、2014年に世界遺産に登録された富岡製糸場が有名ですよね。
そこから車で約10分ほどの距離にあるのが「こんにゃくパーク」。
電車なら高崎駅から出ている上信電鉄の上州福島駅が最寄り駅です。

体にも良くてカロリーも低い、こんにゃくを堪能できるイベントが盛りだくさんのテーマパークです。

  • 無料バイキング
  • 工場見学
  • 手作り体験
  • 詰め放題
こんにゃくパーク
こんにゃくパーク 入り口

広々とした敷地。
入り口を入って右側には工場があります。

広大な敷地
広大な敷地
こんにゃくパーク内の工場

なんと足湯も!
車の運転でお疲れのお父さんお母さんには嬉しいですね。

足湯
足湯

地場の野菜、果物などを販売しているお店もありました。

フーズマーケット
フーズマーケット

たぶん、こんにゃくパークのゆるキャラ「月野マナン」ちゃん。
お子さんは中で遊べるのかな?

月野マナンちゃんと思われるアトラクション
月野マナンちゃんと思われるアトラクション

無料で食べ放題のこんにゃくバイキング!

敷地を入ってまっすぐ進んだ先にある建物。
ここではなんと、こんにゃくを使った商品のバイキングが無料で楽しめるんです!

こんにゃくパーク

大量のこんにゃく商品を眺めながら、行列に並んで順番を待ちます。

大量のこんにゃく商品
大量のこんにゃく商品

こんにゃくを使った各種料理のカロリー表が貼られていました。
オレンジゼリーは通常100kcalなのに対して、こんにゃく果汁ジュレなら0kcal!
冷やし中華やラーメンも、カロリーは5分の1以下
にもなるんですね。

こんにゃく料理のカロリー表
こんにゃく料理のカロリー表

豊富なメニュー

無料試食バイキングのメニューを見てびっくり!
こんなにたくさんの商品の試食が無料でできてしまうなんて、近所の人、羨ましすぎますね。

無料バイキングのメニュー
無料バイキングのメニュー

丁寧な手順説明ボードもありました。
ここまで準備されているところに、心遣いを感じますね。

バイキングの手順
バイキングの手順

こんにゃくラーメン 醤油。
どんな味がするんだろう・・・。

こんにゃくラーメン 醤油
こんにゃくラーメン 醤油

見た目と味はまさに醤油ラーメンですが、こんにゃくの食感で新鮮でした。
ラーメンの3回に1回は、こんにゃくラーメンでも良いかも。

こんにゃくラーメン 醤油

他にもすき焼き、キムチ、ソース焼きそばなど、ラインナップがとにかく豊富!

こんにゃくを使った料理
こんにゃくを使った料理

私のオススメは「タコさんこんにゃくの唐揚げ」!
外はカリッとしていて唐揚げの食感を出しながら、中はこんにゃくなので弾力があるという絶妙な組み合わせが、病みつきになりそうです。

オススメは絶妙な食感のタコさんこんにゃく
オススメは絶妙な食感のタコさんこんにゃく

女子に嬉しいデザートも豊富!
こんにゃく感はほとんどなく、これはもうゼリーです。

こんにゃくデザートも豊富
こんにゃくデザートも豊富

「バイキングご利用のお客様へ」というプレート。
試食の時間は20分、食べ残し0、持ち帰り禁止というルールがありました。
無料でここまでサービスしてくれているのですから、しっかり守りましょうね。

バイキングのルール
バイキングのルール

これからも素晴らしい無料バイキングを続けていただくために・・・
みなさんもぜひ、「ヨコオデイリーフーズ」さんの商品の宣伝をお願いします!

ヨコオデイリーフーズさんの応援チラシ
ヨコオデイリーフーズさんの応援チラシ

バイキングの食堂はほぼ満席。
私が食べている間にも行列はどんどん増えていきました。

広い試食エリアの席はほぼ満席
広い試食エリアの席はほぼ満席

迷いに迷うお土産コーナー

こんにゃくの試食を堪能したあとは、お土産コーナーへ。
種類が多すぎて、迷いました!

山積みのこんにゃく商品
山積みのこんにゃく商品

車がないと少し行きにくい場所にありますが、群馬へ旅行に行かれる際はぜひ立ち寄ってみてください!

こんにゃくパーク

こんにゃくパークのお店情報

手作り体験は完全予約制なので、ご注意ください!
予約・お問い合わせ、各種イベントの紹介、人気のお土産紹介などの詳細は、公式ホームページを見てくださいね〜。
カーナビの設定についての注意事項なども載っているので、見ておきましょう。

開園時間 9:00〜18:00(最終受付 17:00)
アクセス 公式ホームページ

グルメカテゴリの最新記事