築100年以上の蔵を改装した蔵カフェ「トロン」(千葉・流山)
流山にはいくつか素敵な古民家カフェや蔵カフェがあるのですが、今回はその中でもトロンをご紹介させて頂きます。ご夫婦で経営されていらっしゃいます。

築100年以上は経過しているという蔵です。昔ながらの建造物で文化財になりそうなほど素敵!

まさかの敷地内に鳥居が~~!!
本当にビックリしちゃいました。ここで参拝まで出来ちゃうということですね。素晴らしい!

ザ日本という感じの縁側がありました。
満席時はこちらで待ちます。私達も満席だったので、しばしここで待ちました。

写真撮影はオーダーしたものだけ
店内は自分でオーダーしたもの以外は撮影禁止となっております。ご注意願います~!
メニュー表が本革で手作り感のあるもので素敵でした。

珍しい赤桃のジェラート
マドレーヌはレモン味、ジェラートは赤桃と日本では収穫出来ない貴重なものを使ったものでした。素材からこだわっているところも魅力の1つ。

大人な味の桃のタルト
こちらも季節感溢れる桃を使ったタルト。繊細な作りになっています。
クリームチーズは甘みはないのですが濃厚で全体のバランスも良く考えられているものです。

珈琲ももちろん美味しい
そして珈琲が美味しくてビックリしちゃいました。自家焙煎されていらっしゃるのでしょうか。
コク、香り、味のバランス、すべてにおいて素晴らしい。久しぶりにこんなに美味しい珈琲頂きました。まさに至福のひととき。

レトロな蔵カフェ
驚くのがトイレです。まさかのこの小屋のようなところがトイレ。
これまた風情があって良いですね~!
中にはこの蔵カフェについての漫画が貼られていて思わずじっくり読んじゃいました。
一見、設備が古いのかなと想像してしまいましたが、トイレ自体は最近のタイプなので、落ち着けました。

昭和レトロを存分に感じさせてくれるトロン。個人的にとても気に入りました。
店内席数少ないので、すぐ満席になることも。予約していない場合は待つことは覚悟で行ってくださいね。

蔵カフェ「トロン」のお店情報
最後にお店の情報載せておきますね。
トロン(tronc)
千葉県流山市加6-1300
TEL:04-7126-0800
営業時間 13:00~21:00
定休日:水曜・木曜
※詳しくはお店の公式サイトをチェックしてくださいね。
・インスタグラム
・ホームページ